SSブログ
 あすの催し ブログトップ

あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取) [ あすの催し]

     あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取)                                     (山陰中央新報調べ)

【2月15日(日)】イベント(出雲)

勾玉(まがたま)謎解き講座「古墳時代の出雲玉作の特徴について」 午前10時、
松江市大庭町の八雲立つ風土記の丘。資料代300円。
一般向け講演会スパコンを知る集いin松江~「京」、そしてその先へ 午後1時半、
松江市朝日町の松江テルサ。無料。要申し込み。定員になり次第締め切る。
理化学研究所電話078(940)5596。
みんなで学ぶ人権講座・映画「ニッポンの嘘 報道写真家 福島菊次郎90歳」上映会
午前10時、午後1時、4時、松江市白潟本町の市民活動センター。
しまね&ロシア★友好交流コンサート「ロシア音楽~悠久の調べ~ウラジオストクより」
午後1時、4時、松江市袖師町の県立美術館。無料。
バックヤードツアー 午後2時半、松江市殿町の松江歴史館。無料。要申し込み。
定員10組。同館電話0852(32)1607。
おとうさんといっしょに絵本を読む会 午前11時、松江市内中原町の県立図書館。無料。
第16回子どものいのちを考える講演会「わたし生まれていいの、いけないの?~
出生前診断が問いかけるもの」 午後2時、松江市千鳥町の市総合福祉センター。一般・
学生500円、高校生以下無料。日本ダウン症協会理事長で大正大学の玉井邦夫教授。
第5回神話の杜(もり)芸能祭 午後1時半、雲南市大東町中湯石の古代鉄歌謡館。
一般500円、高校生以下無料。
出雲北陵高校音楽コース卒業演奏会 午後2時、出雲市駅南町1丁目の
ビッグハート出雲。無料。
かわと健康スポーツ講演会 午後5時、出雲市西林木町の県立大学出雲キャンパス。無料。
講師はメンタルトレーニングコーチの大儀見浩介さん。
大人も楽しむひな祭り!どんぐり烏帽子(えぼし)のお雛(ひな)さま展 午前10時、
出雲市斐川町中洲の西工務店。
気更来(きさらぎ)民舞の集い 午前10時~午後2時、出雲市平田町の平田文化館
プラタナスホール。参加費500円。
公開講座「そば打ち体験」 午前9時半、出雲市大社町中荒木の浜遊自然館。500円。
定員20人。要予約。同館電話0853(53)5080。

【2月15日(日)】イベント(石見)

北の原ファンタジー2015 ひかるの大冒険~今日からみんなもアースガーディアン
午前11時、午後2時、大田市三瓶町のサヒメル。要入館料。各回170人。要予約。
劇と遊びのコーナー、マジックショーなど。サヒメル電話0854(86)0500。
第23回川本西公民館学習発表会 午前10時~午後3時、川本町因原の川本西公民館。
入場無料。
フリーマーケット 午前10時~午後4時、江津市後地町のカフェ風のえんがわ。
午後1時から無料ライブも。
石見海浜公園ノルディックウオーキング 午前10時、浜田市国分町の石見海浜公園
予約センター集合。正午まで。参加無料(ポールレンタル料は別途500円)。要申し込み。
定員30人。同センター電話0855(28)2231。
子ども映画会「スノーマンとスノードッグ」 午後1時半、浜田市黒川町の中央図書館。
石見神楽定期公演 午後1時、浜田市久代町のマリンハウス。無料。周布青少年保存会。
第9回食育フェスタin浜田~浜田の食文化を伝えましょう 午前10時~午後2時、
浜田市野原町の市総合福祉センター。参加無料。
第16回いきいき子どもフェスティバルin周布&公民館まつり(芸能発表) 午前9時半、
浜田市周布町の周布公民館。
出合い・ふれあい・語り合い第6回「過疎と部落問題」 午後1時半、益田市須子町の市
人権センター。要申し込み。同センター電話0856(31)0412。
いわみ発創作オペラ ヒト・マル 午後2時、益田市有明町のグラントワ。
一般指定3500円など。
道の駅津和野温泉なごみの里神楽定期公演 午前11時、午後2時、
津和野町鷲原のなごみの里。無料。石見神楽日原保存会。

【2月15日(日)】イベント(鳥取)

手作り自然教室「世界湿地の日記念企画・中海の恵みを味わおう会!」 午前10時、
米子市彦名新田の米子水鳥公園。500円(入館料含む)。要予約。
小学生以上の親子8組。大人1人の参加も可。同公園電話0859(24)6139。


    飯南の「大しめなわ創作館」 全国から注文相次ぐ                     (山陰中央新報調べ)

しめ縄や神棚飾りを製作する飯南町注連縄企業組合の組合員ら=島根県飯南町花栗、大しめなわ創作館

5507410041.jpg

 島根県飯南町が昨年9月にオープンした「大しめなわ創作館」(飯南町花栗)に、
全国からしめ縄や神棚飾りの注文が相次ぎ、地域の高齢者らの雇用創出や収入増に
貢献している。需要に応えるため、今年は飼料米やもち米の作付面積を倍増させ、
材料の稲わらを確保する計画。徳島県上勝町で成功し、全国的に注目を集めた
「葉っぱビジネス」に続けとばかりに、「稲わらビジネス」に力を注ぐ。

 同館を運営する指定管理者の町注連縄(しめなわ)企業組合(星野敏幸理事長、
組合員23人)によると、開館後、山形、福井、広島県などの神社から受注し、
しめ縄計18本を製作した。

 館内の売店や隣接する「道の駅とんばら」での販売、電子メールによる注文などでも、
神棚飾りや正月用玄関飾り計800個が売れたという。計画を上回る約900万円に
達した売り上げに、那須久司事務局長は「予想以上の反響。組合員が総出で製作した」と、
うれしい悲鳴を上げる。

 製作は、主に平均年齢70歳の組合員が担当。正月用の玄関飾りなどの注文が
相次いだ年末年始は、連日の作業が続いたものの、木村隆伸さん(70)=
飯南町下赤名=は「年を取っても、働く場があるのはありがたい」と喜んだ。

 同組合は今年、減反対象となった水田などで栽培し、青刈りして材料にする飼料米と
もち米の作付面積を昨年の45アールから100アールに増加。体制を整え、
さらなる業績の伸長を目指す。

 しめ縄の増産だけでなく、わら細工と造花を組み合わせたコサージュなど、新商品の開発、
営業強化に当たる方針で、那須事務局長は「組合員、非組合員を問わず、
働き手を増やしたい」と意気込む。

 同館は飯南町内に出雲大社(出雲市大社町)の分院があった関係で、1950年代から、
地域住民らが奉納用のしめ縄を作ってきた歴史を観光や産業振興につなげようと、整備した。







































あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取) [ あすの催し]

      あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取)                                    (山陰中央新報調べ)
 
【2月7日(土)】イベント(出雲)

知っておきたい!相続・遺言 午前10時、松江市学園南1丁目のくにびきメッセ。無料。
50人。要申し込み。生協しまね総合企画室電話0852(27)6284。
第6回飯南町文化祭前夜祭「PONTA BOXジャズ・ライブ」 午後6時、飯南町下赤名の
赤名農村環境改善センター。前売り大人3千円(当日3500円)、高校生以下1500円
(同2千円)。未就学児入場不可。

【2月7日(土)】 イベント(石見)

放送大学公開講座「美術に親しむ~オランダ・ベルギーを訪ねて」 午後1時半、
大田市大田町の市民センター。講師は同大学島根学習センターの佐々有生所長。
参加無料。要予約。先着30人。市教育委員会電話0854(83)8127。
風の国惑星観察会 午後7時半、江津市桜江町長谷の風の国天体観測所。無料。当日の
午後5時までに申し込む。8月までの土曜開催。風の国電話0855(92)0001。
親子でスイーツ粘土・フォトフレームをかざろう 午後1時、浜田市三隅町古市場の
石正美術館。材料費が必要。親子12組。要予約。同館電話0855(32)4388。

【2月7日(土)】イベント(鳥取)

つくつく工房「かわいい古代雛(びな)をつくろう」 午後1時半、鳥取市西町3丁目のわらべ館。
定員20人。入館料と材料費500円が必要。要申し込み。同館電話0857(22)7070。
鳥取環境大学公開講座 地域の知の拠点「COP20と今後の地球温暖化対策」
午前10時半、鳥取市尚徳町の県立図書館。入場無料。要予約。講師は経営学部の
細野宏教授。同大学企画課電話0857(38)6704。


     松江と首都圏赤糸で縁結び 観光協会しおり配布へ                    (山陰中央新報調べ)

松江観光協会が首都圏の書店で配る「縁結びしおり」

5506040851.jpg

 松江観光協会は6日から、丸善など首都圏の計47書店で松江観光をPRする
「縁結びしおり」を書籍の購入者に配布する。観光客誘致が狙いで、松江観光を誘う文章と
特産品のプレゼントに応募できるQRコードを掲載。書店を新たな観光アピールの場とする
初めての試みとなる。19日まで。

 配布するしおりは計5万枚。縁結びを願う若い女性をターゲットに、白地に熊野大社
(島根県松江市八雲町熊野)で祈願した赤い糸をくくりつけたデザインで「首都圏の人と
糸で結ばれるように」との願いを込めたという。

 旅先を選ぶ際に、書店でガイドブックを見ながら決めるケースが多いことから、
松江観光協会が今井書店(松江市殿町)に相談したところ、しおり配布の提案を受けて実現。
首都圏の書店との調整の協力も得た。

 しおりを配布する書店は、丸善▽丸善ジュンク▽ジュンク堂▽有隣堂▽文教堂▽勝木書店
▽喜久屋書店-の計47店。丸善丸の内本店では期間中、2階のガイドブック
関連のコーナーの近くに、山陰関連の書籍や観光パンフレットを備えた「松江に関する
ブックコーナー」も設置する。

 松江観光協会の兼森一将コーディネーターは、「しおりは手元に残るし、
人に贈ることもできる。旅先を決める際に、松江を連想してもらえれば」と期待を寄せている。









































 あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取) [ あすの催し]

 あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取)                       (山陰中央新報調べ)
 
【1月29日(木)】イベント(出雲)

一風亭朝市比田いきいき市場 午前9時半~11時、安来市安来町のやすぎ懐古館一風亭。
セラバンド筋力体操 午後7時半、安来市安来町のやすぎ懐古館一風亭。
おはなしのへや 午前10時半、安来市伯太町母里のはくた図書室。
おはなしの会 午前10時半、午後3時、松江市西津田6丁目の市立中央図書館。

【1月29日(木)】イベント(石見)

人形劇を楽しもう! 午前10時、浜田市松原町の市子育て支援センター。無料。
人形劇「おおかみと七匹のこやぎ」。同センター電話0855(22)1253。

【1月29日(木)】イベント(鳥取)

赤ちゃんといない・いない・ばあ!~親子でいろいろおもちゃ遊び 午前10時半、
鳥取市浜坂の鳥取砂丘こどもの国。保護者は要入園料。
第202回健康講話「腹腔(ふくくう)鏡下胃切除術の進歩」 午後2時、米子市皆生新田
1丁目の山陰労災病院。講師は同病院第二外科の山根成之部長。
夜のおしゃべり図書館「本の話をしよう」大人のブックトーク 午後7時、日野町根雨の町図書館。


メルボルン発全豪日記 センターコートに名刻め
(山陰中央新報調べ)

圧巻の1万5千人の大観衆=20日、メルボルン

5504360941.jpg

 3年ぶりの8強入りを懸けた錦織圭選手の4回戦の舞台がロッド・レーバー・アリーナに
決まった。1960年代、2度も年間グランドスラムを成し遂げた、豪州の伝説的な選手の
名に由来するセンターコートだ。

 収容人員1万5千人は、日本で一番の有明コロシアムの1・5倍。全部で31コートある
メルボルンパークでも最大。開閉式の屋根を締め切り、大歓声と照明の中で浮かび上がる
コートは異空間という感じなのに、白熱のプレーは間近で感じられる。

 錦織選手は初めて上位シードとして迎える今大会、既にマーガレット・コート
(収容7500人)、ハイセンス(同1万人)のビッグアリーナにも登場。
世界ランキング17位で臨み、屋外コートから始まった昨年までと違う「特別待遇」は
さすがトップ選手だ。

 全豪で錦織選手がこの舞台に立つのは4度目。自分より上位シードの選手と
相まみえてきた過去3度はいずれも敗れているが、もう挑戦者ではない。














あすの催し : あす(24日)のイベント [ あすの催し]


あすの催し : あす(24日)のイベ ント (山陰中央新報調べ)

  <出 雲
 
▼知夫夕凪(なぎ)コンサート 午後2時10分、知夫村郡の知夫村開発センター。入場無料。
 
▼絵手紙教室 午前10時、安来市安来町のやすぎ懐古館一風亭。
 
▼松江大橋もと家亭落語会午後8時、松江市白潟本町の味処もと家。入場無料。なるべく予約。
もと家電話0852(32)0268。
 
▼放送大学・だんだんサロン「おしゃべり会」午後1時半、松江市白潟本町の市民活動センター。
無料。要予約。同大学島根学習センター電話0852(28)5500。
 
▼放送大学・だんだんサロン「作文の時間」 午後3時半、松江市白潟本町の市民活動センター。
無料。要予約。同大学島根学習センター電話0852(28)5500。
 
▼しんじ蚤(のみ)の市と来待石加工品紹介市 午前9時~午後4時、松江市宍道町
宍道の蒐古館前広場、食事処百歳庵。25日も。
 
▼歴史ウオーキング第9弾 午前9時、松江市宍道町佐々布の宍道公民館集合。300円。
正午まで。要予約。しんじ湖スポーツクラブ電話0852(66)8686。
 
▼就職フェアしまね 春期 午後1時~4時、松江市学園南1丁目のくにびきメッセ。入場無料。
 
▼「写真家・植田正治が撮る松江」講演会午前10時、松江市殿町の松江歴史館。無料。60人。
講師は元集英社編集者の山本純司さん。
 
▼押し花で描く私の赤毛のアン展 午前9時~午後5時、松江市西浜佐陀町の
松江イングリッシュガーデン。入場無料。6月8日まで。
 
▼さつき盆栽花季展 午前9時~午後5時、松江市西浜佐陀町の松江イングリッシュガーデン。
入場無料。6月1日まで。
 
▼暮らしの中の彩りパッチワーク&トールペイント3教室による作品展 午前10時~午後5時、
松江市西浜佐陀町のイングリッシュガーデン。無料。6月8日午後3時まで。
 
▼かしまの歴史・文化を学ぶ会第1回講座「絵図で見る佐陀川と廻船」 午前10時、
松江市鹿島町北講武の鹿島ふれあい館。年会費1千円。当日入会可。
 
▼しまねいわがき祭 午前10時~午後3時、松江市島根町大芦のマリンショップしまね、
マリンゲートしまね。25日も。
 
▼刑務作業製品即売会 午前9時半~午後5時、雲南市加茂町宇治のラメール。入場無料。
25日午後3時まで。
 
▼第2回0歳から入れるおんがく会~音楽とことばの魔法 午前10時半、雲南市木次町里方の
チェリヴァホール。大人700円、子ども無料(要整理券)。
 
▼第7回頓原公民館杯グラウンドゴルフ大会 午前10時、飯南町花栗の冒険の森とんばら。
参加無料。要予約。当日参加可。同公民館電話0854(72)0980。
 
▼出雲弥生の森博物館職員リレー講座「上塩冶横穴墓群の発掘調査から」 午後2時、
出雲市大津町の同館。300円。要予約。80人。同館電話0853(25)1841。
 
▼第19回出雲北陵高校吹奏楽部定期演奏会 午後2時、6時半、出雲市塩冶有原町2丁目の
市民会館。無料。
 
▼第5回私たちの作品展 午前10時~午後5時、出雲市里方町の交流館きたのさと。無料。
26日午後4時まで。
 
▼安田泰三ガラスの世界展 午前10時~午後6時半、出雲市斐川町直江のおかやギャラリー。
入場無料。6月1日まで。
 
▼一畑薬師週末坐禅(ざぜん)会 午後7時半、出雲市小境町の一畑薬師法堂。200円。
要予約。同薬師電話0853(67)0111。
 
▼公開講座・環境にやさしい紙バンド手芸 午前9時、出雲市大社町中荒木の浜遊自然館。
  20人。900円。要予約。同館電話0853(53)5080。

 
  <石 見
 
▼天文ミニガイド 午後1時半、大田市三瓶町のサヒメル。要入館料。25日も。
 
▼北の原お散歩ツアー 午後2時半、大田市三瓶町のサヒメル。入館者対象。
 
▼天体観察会午後8時、9時、大田市三瓶町のサヒメル。大人300円、小中学・高校生100円。
 
▼ゆのつ温泉夜神楽定期公演 午後8時、大田市温泉津町温泉津の龍御前神社。有料。
 
▼昆虫標本を作ろう(1)採集と標本づくり 午前10時半~午後3時、大田市三瓶町の
  サヒメル。一つ200円。10家族まで受け付け。要予約。全2回。2回目は6月29日。
  サヒメル電話0854(86)0500。
 
▼古布を使ってブローチ人形を作りましょう午後1時半、浜田市三隅町古市場の石正美術館。
  600円。要予約。同美術館電話0855(32)4388。
 
▼荘厳夜神楽定期公演 午後7時半、浜田市相生町の三宮神社。有料。西村神楽社中。
 
▼竹細工 中嶋家三代展&トールペイント 午前9時~午後5時、益田市本町6丁目の
  歴史民俗資料館。一般200円など。6月29日まで(火曜休館)。
 
▼益田市立図書館文芸講座「最高の作家に最高の話を聴こう」 午後1時半、
  益田市常盤町の同図書館。講師は作家の島田雅彦さん。無料。予約不要。
 
▼絵本原画展きかんしゃトーマスとなかまたち 午前10時~午後6時半、益田市有明町の
  グラントワ石見美術館。要観覧料。7月21日まで。
 
▼石見の夜神楽週末公演午後8時、益田市駅前町の益田駅前ビルEAGA。
  有料。匹見神楽社中。


       再興院展23日開幕 珠玉の66点一堂に
                                          (山陰中央新報調べ)
作品の展示位置などを
最終確認する今井
美術館スタッフたち  

5460310041.jpg

再興第98回院展(日本美術院、今井美術館、山陰中央新報社主催、江津市、
同市教育委員会共催)が23日、島根県江津市桜江町川戸の今井美術館で開幕する。
初日は午前10時から開会式があり、式典後に、日本美術院同人の宮廻正明氏(松江市出身)ら
出品作家7人がギャラリートークを行う。会期は6月8日まで。

 再興院展の同美術館での開催は8回目。日本美術院同人32人をはじめ、
入賞者などの作品66点を一堂に展示する。今回は江津市の
合併10周年と市制施行60周年も記念して実施する。

 開幕前日の22日は、同美術館スタッフらが、館内で作品の展示位置や照明具合な
どを入念に確認。屋外では看板の設置作業、会期中に設ける飲食物や特産品の
販売テントの設営作業などがあった。

 同美術館の開館時間は午前10時から午後4時で、会期中は無休。
入場料は一般1千円、大学・高校生500円、中学生以下は無料。

期中は土曜・日曜日限定で無料バスを運行し、同市総合市民センター-JR江津駅- 今井美術館の間を1日1往復する。
 問い合わせは同美術館、電話0855(92)1839。






ahref="http://hb.afl.rakuten.co.jp/hsc/100f7f2d.a2fec2ab.0ee5af7e.3fadd87c/" target="_blank">






 あすの催し : あす(21日)のイベント [ あすの催し]

        あすの催し : あす(21日)のイベント
                                         (山陰中央新報調べ)

  <出 雲
 
▼行政相談 午後1時~3時、隠岐の島町布施の町役場布施支所。予約不要。相談無料。
 
▼おはなしタイム 午前10時半、安来市広瀬町広瀬のひろせ図書室。
 
▼体験教室「カラコロ太極拳体操体験教室」 午後1時半~2時半、松江市白潟本町の
  市民活動センター。参加料500円。
 
▼行政相談 午後1時~4時、松江市宍道町昭和の宍道支所。予約不要。相談無料。
 
▼行政相談 午前9時~正午、松江市島根町加賀の島根公民館。予約不要。相談無料。
 
▼行政相談 午後1時~4時、松江市八束町波入の八束保健福祉総合センター。予約不要。
  相談無料。
 
▼英語で楽しむ絵本の世界 午後4時~4時半、出雲市大津町の出雲中央図書館。

 
  <鳥 取
 
▼鳥取合同行政相談所 午後1時~4時、鳥取市尚徳町の県民文化会館。弁護士への相談は
  予約制。鳥取行政評価事務所行政相談課電話0857(24)5542。
 
▼大人が楽しむおはなし会 午前10時半~正午、米子市西町の市児童文化センター。大人対象。
 
▼第46回米子市社会福祉大会 午後1時半、米子市錦町1丁目の市福祉保健総合センター
  ふれあいの里。




         松江祭鼕行列 20日に開催                                            (山陰中央新報調べ)

松江の秋の風物詩「松江祭鼕(どう)行列」が20日、
同市殿町の松江城周辺で行われる。
16町内・団体が力強い鼕の音色を響かせながら練り歩く。
観光客の多い昼の時間帯に合わせて例年より
1時間早い午後1時に出発する。
正午から段階的に午後4時まで交通規制がある。

5419411621.jpg 

鼕行列は、殿町の大手前を出発し同町内を一巡する「北コース」(8台)と、殿町の農林会館前から
松江大橋を経由し天神町に向かう「南コース」(8台)が、ともに午後1時に出発。13町内、2団体、
1小学校合わせて1800人が練り歩く。

 殿町の大手前広場には、先着順の有料観覧席(500円)と、65歳以上の高齢者と障害者を
対象にした無料優待席を計400席設ける。当日正午から現地で受け付ける。

 19日には学園南1丁目のくにびきメッセで、江戸時代のみこしを飾るお宮「二階建組立式宮宿」
(高さ7メートル)がお披露目される。同日の前夜祭は、大手前広場と天神町の白潟天満宮前
広場でそれぞれ午後7時から開かれ、市民向けに鼕たたき体験などが楽しめる。




























 あすの催し ブログトップ