SSブログ

あすの催し : あす(11日)のイベント [あすの催し]

あすの催し : あす(11日)のイベント (山陰中央新報調べ)

  <出 雲
 
▼アダルトチルドレンの問題を考える定例会 午後7時半~9時、松江市東津田町の
いきいきプラザ島根。無料。
 
▼第22回花吹雪たまゆら茶会 午前10時~午後3時、松江市玉湯町玉造の
出雲玉作資料館とその周辺。各日前売り250円(当日300円)。13日まで。
 
▼松江市中海倫理法人会倫理経営講演会「繁栄の法則~倫理経営のすすめ~」 午後6時、
松江市学園南1丁目のくにびきメッセ。2千円。要予約。同会電話0852(27)9933。
 
▼モリカゲシャツ松江 午前11時~午後7時半(13日は午後7時)、松江市南田町の
アルトスブックストア。14日午後5時まで。
 
▼いまみや工房・三島耕二「春のうつわ展」 午前9時~午後6時、松江市殿町の
県物産観光館。15日まで。
 
▼松江水彩画会展 午前9時(初日は正午)~午後5時、松江市殿町のタウンプラザしまね。
14日午後4時まで。
 
▼出雲国風土記を読む会 午後1時半~3時、松江市内中原町の県立図書館。
無料。テキストの「出雲国風土記」(加藤義成著、報光社)は各自用意。要予約。
県立図書館電話0852(22)5732。
 
▼一畑薬師週末坐禅(ざぜん)会 午後7時半、出雲市小境町の一畑薬師法堂。200円。
要予約。同薬師電話0853(67)0111。

 
<石 見>
 ▼風の国で木星と火星を観(み)よう 午後7時半~9時半、江津市桜江町長谷の
風の国天文台。無料。雨天・曇天中止。12日も。
 
▼石見法律相談センター定例相談会・浜田 午前10時~正午、午後1時~4時、
浜田市田町の市役所田町分室内の同センター。無料。原則予約制。同センター
電話0855(22)4514。
 
▼現代しまね学入門公開授業「島根県の地域振興策について」 午後1時20分~2時50分、
浜田市野原町の県立大学浜田キャンパス。無料。
 
▼わくわくの日「楽しい音楽リズム遊び」 午前10時、益田市常盤町の子育て支援センター。
無料。10時~10時半は「ハイハイ・ねんねの子」、11時~11時45分は歩ける子。

 
鳥 取
 
▼tamaki niime展 午前11時~午後5時(土・日曜、祝日は正午~午後4時半)、
米子市角盤町1丁目のうつわと暮らしの道具「日々花」。播州織の作品展。20日まで。
 
▼山陰フジカラー主催「パールプリントフォトコンテスト展示会」 午前10時~午後5時、
米子市灘町3丁目の丸京庵市民ギャラリー。無料。14日午後4時まで。



集って笑って認知症防止 週2回“定例お茶会”                            (山陰中央新報調べ)

持ち寄った菓子や手料理を味わいながら、
笑いが絶えない5人  
 
5452270451.jpg

出雲市島村町に住む平均年齢80歳の女性5人が認知症防止や体力維持を目的にした
集まりの場「アットホームすみれ」をつくった。笑うことをモットーにメンバーの自宅に
週2回集まり、お茶会を開く。要請があれば、“出張”もしたいと元気いっぱいだ。


 5人は77~85歳の近所仲間で50年以上の顔なじみ。昨年末から、メンバーの
浜恵美子さん(77)宅でお茶会をするようになり、仲が深まった。

 各自が持ち寄った菓子や手料理をテーブルに並べ、昔話や近況などさまざまな
話題に大笑い。メンバーの表情が次第に豊かになっていくなど変化も感じるようになった。
そこで、3月から毎週火曜と金曜に定例化。年を取っても、かわいく咲くスミレのようにいたいと
願いを込め、集まりの場を命名した。老人会で習った体操も取り入れている。

 今後は他地区へ出掛け、交流もしたいというメンバーたち。代表の梶谷和子さん(84)は
「健康が第一。みんなで笑って、何年も続けたい」と話していました。

微笑ましいですね続けてくださいね。)










★五月人形各種ご紹介★
























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0