SSブログ

あすの催し : あす(3日)のイベント [あすの催し]

あすの催し : あす(3日)のイベント (山陰中央新報調べ)

  <出 雲
 
▼おはなしのへや 午前10時半、安来市安来町の市立図書館。
 
▼第19回やすぎ刃物まつり 午前9時半~午後4時半、安来市安来町の市民会館、
和鋼博物館や大市場商店街など。4日午後4時まで。
 
▼旧旅館(荒文館)の公開・手づくり販売 午前9時半~午後4時、安来市安来町の荒文館。
陶芸、和雑貨、広瀬絣(がすり)作品の展示・販売、足もみ、抹茶(有料)など。4日も。
 
▼松江喜多会奉納春季謡曲仕舞大会 午後1時半~4時半、松江市八雲町熊野の熊野大社。
無料。
 
▼第111回春の小品盆栽と野草展 午前10時~午後5時、松江市西津田2丁目の
リビングプラザ松江。入場無料。4日午後4時まで。
 
▼おはなしもみの木(ストーリーテリング) 午前10時半、松江市西津田6丁目の
市総合文化センター。
 
▼GW特別体験「石の時計作り体験」 午前10時~午後4時、松江市宍道町
東来待の来待ストーンミュージアム。1020円。6日まで。各日10人。同ミュージアム
電話0852(66)9050。
 
▼第4回まつえ和装の日 午前10時~午後3時、松江市殿町の松江歴史館。きもの着付け
無料体験、ワークショップなど。松江商工会議所女性会電話0852(32)0506。
 
▼てわるさウイーク 午前10時~午後5時、松江市西浜佐陀町の松江イングリッシュガーデン。
無料。手づくり出店ブース、飲食ブースなど。5日まで。
 
▼ゴールデンウイークこどもまつり 午前9時~午後5時、松江市鹿島町佐陀本郷の
島根原子力館。同電話0852(82)3055。
 
▼第9回佐太神社門前市 午前9時~午後3時、松江市鹿島町佐陀宮内の
佐太神社門前。午前9時20分、午後1時は「遊吟」ライブ(無料)。ぜんざいや地元
特産品の販売、献血・献眼登録も。
 
▼GWサイエンスフェスティバルわくわく屋台村 午前10時~午後4時、出雲市今市町の
出雲科学館。参加無料。実験・ものづくり教室、体験コーナー。6日まで。
 
▼家族でわくわくフラワーフェスタ でこぼこコンサート 午後2時、出雲市西新町2丁目の
しまね花の郷。要入園料。親子で楽しむコンサート。
 
▼雲州窯 春季作陶展 午前9時~午後6時、出雲市斐川町直江の雲州窯工房。6日まで。
 
▼布澄会パッチワークキルト展 午前9時~午後5時、出雲市斐川町原鹿の旧豪農屋敷。
入場無料。31日まで。
 
▼四季荘・家族の日 午前6時~午後9時半、出雲市斐川町学頭の四季荘。6日まで。
要入浴料。お子様ランチを注文した子どもに入浴券プレゼント。
 
▼一畑薬師週末坐禅(ざぜん)会 午後7時半、出雲市小境町の一畑薬師法堂。200円。
要予約。指導は一畑薬師管長。初心者歓迎。茶礼あり。同薬師電話0853(67)0111。

 
石 見
 
▼エビネと春の山野草展 午前9時~午後4時、大田市大屋町の大屋まちづくりセンター。
4日も。
 
▼天文ミニガイド 午後1時半、大田市三瓶町のサヒメル。要入館料。6日まで。
 
▼北の原お散歩ツアー 午後2時半、大田市三瓶町のサヒメル。入館者対象。
 
▼天体観察会 午後8時、9時、大田市三瓶町のサヒメル。大人300円、小中学生・
高校生100円。
 
▼親子で作る工作教室・凧(たこ)作り 午後1時、大田市三瓶町のサヒメル。100円。要予約。
定員20人。サヒメル電話0854(86)0500。
 
▼和田珍味本店 GWわくわくファミリーフェア 午前9時~午後6時半、大田市五十猛町の
和田珍味本店。フグめし、フグ鍋汁、フグだし茶漬けの販売、ヨーヨー・スーパーボールすくい、
地酒試飲コーナーなど。6日まで。
 
▼ふるさと市 午前9時~午後3時、江津市桜江町坂本の水の国。餅つき、うどん、ぜんざい、
炊き込みご飯、イノコロなどの販売。
 
▼三隅発電所ふれあいホールゴールデンウイーク企画 午前9時半~午後5時、
浜田市三隅町岡見の同ホール。無料。工作、クイズ、見学会。6日午後4時半まで。
 
▼万葉公園春の茶会 午前9時~午後3時、益田市高津町の同公園。一服300円。

美保関町五本松公園のツツジが見ごろ                             (山陰中央新報調べ)

ツツジを見ながら頂上を目指す園児たち  

5456201791.jpg

松江市美保関町美保関の「五本松公園」の約5千本のツツジが見ごろを迎え、白やピンクの
色鮮やかな花が地元の人たちや観光客の目を楽しませている。

 五本松公園は標高約130メートルの丘の上にある。頂上の展望台に続く遊歩道沿いや
丘の斜面約4・6ヘクタールにヨドガワツツジやキリシマツツジが植えられ、
美保関漁港や中海、天気が良ければ大山も望める観光スポット。松江観光協会
美保関町支部によると、見ごろは6日ごろまでという。

 毎年この時期に「五本松公園遠足」を実施している同町森山、市立美保関東
保育所の4、5歳児28人が1日、遠足に訪れ、地元の自然に親しんだ。

 園児たちは立ち止まってツツジを観察したり、遊歩道で虫を見つけたりと、
思い思いに楽しみながら頂上を目指した。

 三角実桜(みお)ちゃん(4)=同町美保関=
は「ピンクの花がかわいかった」と笑顔で話していました。


 









★五月人形各種ご紹介★























t
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0