SSブログ

あすの催し :山陰の イベント他 (出雲) (石見) (鳥取)  [あすの催し]

あすの催し :山陰の イベント他 (出雲) (石見) (鳥取) 
                     (山陰中央新報調べ)

【10月25日(土)】(出雲)

松江大橋もと家亭落語会 午後8時、松江市白潟本町の味処もと家。入場無料。
なるべく予約。もと家電話0852(32)0268。
土曜無料法律相談会 午前9時~午後1時、松江市南田町の山陰リーガルクリニック
松江事務所。無料。初回の人のみ。相談30分。要予約。同事務所電話0852(23)4300。
親子で楽しむ和装・茶道体験 午後1時、松江市殿町の松江歴史館。1組1200円。
5歳~小学生の親子10組。要予約。同館電話0852(32)1607。
美味(うま)し酒の国 しまねの日本酒まつり 午後4時、松江市千鳥町のホテル一畑。
5千円。要予約。定員180人。定員になり次第締め切る。
県酒造組合電話0852(26)5595。
企画展「出雲国浮浪山鰐淵寺」関連講座「中世における鰐淵寺と比叡山延暦寺との交流」
午後1時半、出雲市大社町杵築東の古代出雲歴史博物館。無料。要予約。定員100人。
同博物館電話0853(53)8600。
公開講座つるかごづくり 午前9時、出雲市大社町中荒木の浜遊自然館。20人。無料。
要予約。同館電話0853(53)5080。

【10月25日(土)】(石見)

土曜無料法律相談会 午後1時~5時、大田市長久町の山陰リーガルクリニック大田事務所。
無料。初回の人のみ。相談30分。要予約。同事務所電話0854(83)7780。
第4回小さな手仕事衣食住展 午前10時~午後5時、邑南町井原の古民家・稲積邸。
手作り雑貨、魚と野菜市、手仕事体験、ライブなど。26日午後4時まで。手仕事の会
「たちつ手と」電話090(7772)5914。
陰陽神楽競演大会 午後0時半、邑南町淀原の健康センター元気館。有料。
午前9時から整理券配布。美穂神楽団、津浪神楽団(広島)など。
ありがとう10周年 午前10時~午後5時、江津市後地町のしまや。古布小物、喫茶など。
午後6時からフルートとバイオリンなどのコンサート(1300円、要予約)。26日午後4時まで。
第5回街角ウオーク「妙義寺と妙義寺周辺散策」 午前9時、益田市本町6丁目の
市歴史民俗資料館集合。一般100円、高校生以下無料。10時半まで。小雨決行。

【10月25日(土)】(鳥取) 

とっとり県民カレッジ連携講座「土木イメージアップシンポジウム 土木が未来を支える」
午後1時、鳥取市扇町の県民ふれあい会館。入場無料。土木技術者女性の会
西日本支部長の村上育子さんと西日本副支部長の古谷祥恵さんの
講演「くらしを支える、まちをつくる~土木の話」など。
レディース仕事ぷらざ米子就職支援セミナー「なぜ採用されないのか?!~
一緒に働きたい人になるために」 午後1時半、米子市末広町の
米子コンベンションセンター・ビッグシップ。参加無料。定員80人。23日正午までに予約。
同ぷらざ米子電話0859(30)2693。


神楽好き女子会「カグラージョ」結成 奉納舞に熱い視線 (山陰中央新報調べ)

奉納神楽を熱心に見つめる「カグラージョ」のメンバー=江津市渡津町、渡津天満宮

5487600041.jpg

 奉納神楽の季節が到来し、島根県西部の神社で夜通し行われる奉納舞に、熱い視線を
送る女性たちがいる。夢中でカメラのシャッターを切ったり、口上の響きに耳を澄ませたり…。
熱中するポイントはそれぞれの彼女たちがこのほど、「カグラージョ(神楽女)」という
女子会を結成した。「仲間の輪を広げ、盛り上げたい」と活気づく。

 メンバーは、9月上旬に交流サイト「フェイスブック」での呼び掛けで集まった20代を
中心とした15人。ほとんどが県西部在住で、江津市の古民家バーで開いた初会合は、
神楽のDVDを観賞しながら、お気に入りの社中や「推しメン」(応援するメンバー)の
話題で盛り上がった。

 東京都出身の窪田真菜さん(25)は京都造形芸術大に在学中、石見神楽
温泉津舞子連中との交流を機に神楽に魅せられ、4年前に大田市温泉津町へIターンした。
同団体の舞手としても活躍するほどで、「(女子会の)メンバーの中でも
好きな視点がいろいろあり、話が尽きない」と声を弾ませる。

 発起人の一人で江津市嘉久志町の佐々木奏絵さん(27)は、小学3年から
中学まで所属した地元の子ども神楽で週1回、はやしの笛を指導する。
「趣味のミュージカルやフィギュアスケートを見るのと同じ感覚」で神楽鑑賞に出掛けており、
子どもの頃は見かけなかった若い女性の姿に、女子会設立を思い立ったという。

 21日夜には5人で渡津天満宮(江津市渡津町)の奉納神楽に訪れ、
宮の外からじっと見つめた。「この時期はみんな寝不足で、見る方に忙しくて」と
佐々木さん。奉納神楽の報告会を兼ねて、年内に2回目の会を開く計画だそうです。


















 























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0