SSブログ

あすの催し、山陰両県の催し、他  (出雲)(石見) (鳥取) [あすの催し]

 あすの催し、山陰両県の催し、他  (出雲)(石見) (鳥取)                       (山陰中央新報調べ)

【12月14日(日)】 イベント(出雲)

抹茶のおさそい 午後1時半、安来市安来町のやすぎ懐古館一風亭。200円。15人。
要予約。一風亭電話0854(23)0007。
第4回歌の会、合唱合同発表会 午後5時、安来市古川町の安来節演芸館。入場無料。
キッズ&ファミリーのクリスマスパーティー 午前10時、安来市荒島町の
荒島交流センター。無料。
風土記の丘教室例会「全国最大級の貝塚・上長浜貝塚」 午後2時、松江市大庭町の
八雲立つ風土記の丘。200円。
出雲かんべの里冬まつり 午前9時半、松江市大庭町の出雲かんべの里。
民話館入館無料。午前10時、午後1時半から工芸体験(有料)など。
スポーツ鬼ごっこ 午前9時半、松江市灘町のしらかた広場。無料。小学生以上。雨天中止。
松江赤十字病院市民公開講座「眼の病気を正しく理解しましょう」 午後1時、
松江市母衣町の松江赤十字病院。入場無料。
第23回県民手づくり「第九」コンサートin島根 午後2時、松江市殿町の県民会館。
前売り一般2千円(当日2500円)など。
カラコロこっころサンデースペシャル ローカルアイドルステージ 午前11時、
松江市殿町のカラコロ工房。観覧無料。
カラコロこっころサンデーはちきんガールズシスターズ!クリスマスパーティーライブ
午後3時、松江市殿町のカラコロ工房。前売り一般2800円(当日3千円)など。
大根島産直市 午前9時~正午、松江市八束町波入の旧松江北消防署八束出張所。
キラキラ雲南文化講座「海潮のむかし」海潮温泉の今昔 午後1時半、雲南市大東町
中湯石の古代鉄歌謡館。入場無料。
第5回雲南市総合芸術文化祭「縁・劇・祭in Unnan」舞台部門 午後1時、雲南市
木次町里方のチェリヴァホール。前売り一般1千円(当日1300円)など。
HANZO ホワイトコンサート 午後2時、出雲市駅南町1丁目のビッグハート出雲。3千円。
第8回出雲学フォーラム「邪馬台国と出雲」 午後1時半、出雲市斐川町荘原の斐川文化会館。
参加料500円。
第20回わたしのうた♪コンサート 午後2時、出雲市大社町杵築南の大社文化プレイス
うらら館。入場無料。
公開講座・しめ縄・しで作り 午前9時半、出雲市大社町中荒木の浜遊自然館。20人。
参加費200円。要予約。同館電話0853(53)5080。

【12月14日(日)】イベント(石見)

親子で作ろう工作教室「クリスマスリース作り」 午後1時~3時、大田市三瓶町のサヒメル。
100円。要申し込み。20人。サヒメル電話0854(86)0500。
放送大学公開講座「美術に親しむ~オランダ・ベルギーを訪ねて」 午後1時半、邑南町
淀原の健康センター元気館。講師は同大学島根学習センターの佐々有生所長。参加無料。
要予約。先着30人。町教育委員会電話0855(83)1127。
おやこキラキラコンサート 午後1時、江津市江津町の市総合市民センター。無料。
点字図書館開館40周年記念・辻井いつ子さん講演会「私と伸行の25年~明るく、楽しく、
あきらめない」 午後1時15分、浜田市野原町のいわみーる。入場無料。定員先着200人。
講師は盲目のピアニスト辻井伸行さんの母いつ子さん。手話通訳、要約筆記あり。
県西部視聴覚障害者情報センター電話0855(24)9334。
第151回ふるさと歴史紀行 午前9時~正午、浜田市三隅町折居の
道の駅ゆうひパーク三隅。200円。

【12月14日(日)】 イベント(鳥取)

ゴスペルオーブコンサートinこどもの国 午前11時、午後2時、鳥取市浜坂の鳥取砂丘
こどもの国。大人は要入園料。
鳥取県の民話を聞く会 午後2時、鳥取市東町2丁目の県立博物館。定員30人。要入館料。
演劇「萩咲く頃に~あの日を境にバラバラになった家族もつれた糸をほどいて」 午後4時、
鳥取市掛出町の市民会館。出演は音無美紀子、大和田獏ほか。前売り4千円(当日4500円)。
clavina WINTER CONCERT 午後2時、鳥取市吉方温泉3丁目の市文化ホール。
カプリス弦楽四重奏団クリスマスコンサート 午前10時半、午後2時、鳥取市西町3丁目の
わらべ館。各回定員180人。要入館料。
第8回県西部地区小・中学生地域研究発表会 午後1時半、米子市中町の市立図書館。
地域の問題についての自由研究発表。
童謡・唱歌の発表会&神崎ゆう子コンサート第26回みんなで歌おう こどものうた 午後2時、
米子市角盤町2丁目の市公会堂。入場無料(要整理券)。
photoclub imagine作品展 午前10時~午後6時、米子市両三柳の
コミュニティプラザ百花堂。18日午後4時まで。
太極拳まつり 午後1時、米子市東福原8丁目の米子産業体育館。参加無料。上履き持参。


しめ縄作り大わらわ、全国から注文 飯南の創作館 (山陰中央新報調べ)

しめ縄作りに追われる組合員たち
 
5496630041.jpg

年の瀬を迎え、島根県飯南町花栗の町大しめ縄創作館では、指定管理者を務める
町注連(しめ)縄企業組合(星野敏幸理事長、23人)の組合員が連日、しめ縄作りに
追われている。全国の神社などからの注文に加え、館内で販売する創作しめ縄や
年末に600個を限定販売する玄関用輪じめの製作、しめ縄作り体験を希望する
観光客らへの指導も重なり、大忙しだ。

出雲大社(出雲市大社町杵築東)の神楽殿に奉納する大しめ縄を作り、奉納していることで
知られる同組合のメンバーが、毎日約10人ずつ交代で製作にあたっている。

 ことしはこれまでに東北から九州にかけての神社をはじめ、百貨店からもギフト用の
注文があった。種類は神社の拝殿に飾る長さ3~6メートルのしめ縄から、
60~90センチの神棚用までさまざま。100個、150個単位での注文も舞い込む。

 神社のしめ縄は完成までに半月かかり、玄関用輪じめは1日50個、
手間が掛かる神棚用の大黒じめは1日30個程度しか作れず、年内に納品できるのは
11月までの受注分という。

 棟りょうの石橋真治さん(63)は「オープン後は注文件数が増えた。これ以上の年内
納品は無理」と話す。輪じめは年末の26日から3日間、1日200個限定で販売する予定


















 

























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0