SSブログ

あすの催し、山陰両県のお知らせ、他  (出雲)(石見)(鳥取) [あすの催し]

あすの催し、山陰両県のお知らせ、他  (出雲)(石見)(鳥取)                       (山陰中央新報調べ)

【12月28日(日)】イベント(出雲)

ステージクリエイター養成講座I演劇編小・中学生演技3.成果発表会 午後2時~4時、
松江市殿町の県民会館。無料。
出雲高校吹奏楽部第40回定期演奏会 午後3時、出雲市塩冶有原町2丁目の市民会館。
一般800円、小中学生・高校生500円。

【12月28日(日)】イベント(石見)

図書館シネマ「ジャック・フロスト パパは雪だるま」 午後1時半、
浜田市黒川町の市中央図書館。

【12月28日(日)】イベント(鳥取)

おもちゃの病院 午前10時~午後3時、鳥取市西町3丁目のわらべ館。先着20件。
トリオポワール弦楽三重奏によるコンサート(バイオリン、ビオラ、チェロ) 午後4時、
三朝町三朝のみささ美術館。一般1500円、小中学生・高校生1400円など。
定員90人。同美術館電話0858(43)3111。
米子西高校吹奏楽部定期演奏会 午後2時、米子市角盤町2丁目の市公会堂。400円。


「尾道松江線発掘物語」工事の出土品展示 出雲歴史博物館
(山陰中央新報調べ)

松江市宍道町の上野古墳から出土した円筒埴輪

5499000041.jpg

 古代出雲歴史博物館(島根県出雲市大社町杵築東)は26日から企画展「尾道松江線
発掘物語」を開催する。中国横断自動車道尾道松江線(137キロ)の本年度中の

全線開通に合わせ、建設工事に伴う発掘調査の成果を一堂に紹介。旧石器時代以降、
連綿と続く陰陽の交流の歴史を実感できる 展示内容となっている。2月22日まで。 両県内の五つの博物館などが
協力して企画。島根県71カ所、広島県60カ所の遺跡の出土品を展示している。

 広島県北部で出土した石器の材料には隠岐や出雲、島根県西部、四国の
石が使われており、古くから広範囲の交流があったことが分かる。

 松江市宍道町の上野1号墳から出土した円筒埴輪(はにわ)は、大和地方の特徴である
三角の穴があり、同町付近が中央と出雲を結ぶ交通の要衝にあったことをうかがわせる。
雲南地域のたたら製鉄に関する出土品も目を引く。

 25日には内覧会があり、関係者らが展示品を鑑賞した。

 古代出雲歴史博物館の伊藤徳広主任研究員は「古代も今も、人々はほとんど
同じルートを通っていることが分かる」と話していました。

















 

























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0