SSブログ

あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取) [あすの催し]

     あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取)                                     (山陰中央新報調べ)
【3月19日(木)】イベント(出雲)

おはなしのへや 午前10時半、安来市伯太町母里のはくた図書室。
おはなしの会 午前10時半、午後3時、松江市西津田6丁目の市立中央図書館。
かぞくの時間-いっしょにきてね、はじめてのびじゅつかん(子どもと一緒の鑑賞優先時間)
午前10時~正午、松江市袖師町の県立美術館。
アミカーレ室内楽コンサート 午後7時、松江市殿町の県民会館。一般1500円、
高校生以下1千円。
第3回出前交流塾「成年後見制度について」 午後7時、出雲市小山町の
四絡コミュニティーセンター。

【3月19日(木)】 イベント(石見)

経営に役立つ法律セミナー 午後1時半、浜田市相生町のいわみぷらっと。無料。
要申し込み。県商工会連合会石見事務所電話0855(22)3590。
みどかん倶楽部(くらぶ)おはなし会 午前11時、浜田市金城町下来原の金城図書館。

【3月19日(木)】イベント(鳥取)
あかちゃんといない・いない・ばあ!~ママは骨盤修正&顔ヨガ、赤ちゃんは体調改善
ベビーマッサージ 午前10時半、鳥取市浜坂の鳥取砂丘こどもの国。0~3歳の乳幼児対象。
保護者は要入園料。
県医師会公開健康講座「耳よりな加齢と難聴の話」 午後2時、鳥取市戎町の健康会館。
無料。予約不要。
県防犯リーダー研修会 午前10時~午後2時45分、米子市末広町の
米子コンベンションセンター・ビッグシップ。子どもの安全を守る地域の防犯活動に関する講演、
ワークショップ。
JPA展 第25回日本写真作家協会会員展・第12回日本写真作家協会公募展 午前10時~
午後6時、米子市中町の市美術館。入場無料。24日まで。
劇団民藝「海霧」米子公演 午後6時半、米子市角盤町2丁目の市公会堂。有料。会員制。
当日入会可。米子市民劇場電話0859(33)8695。


     江津の中心地再生 (1)中核施設建設                                 (山陰中央新報調べ)

公共公益複合施設の建設予定地。地域活性化に向けた拠点としての役割が期待される

5512952431.jpg

 「人が動く」きっかけに

 江津市江津町のJR江津駅前。人口約2万5千人の市の玄関口でぽっかりと広がる更地に、
重機の音が響く。旧商業ビルの解体から3年間空いたままだった約6700平方メートルの

 市が地域活性化の起爆剤として、建設費15億4千万円を投じる同施設のオープンは
2016年夏ごろ。施設を囲む道路の拡幅工事もこれから進む。

 かつては人口が集中し、経済活動の拠点でもあった駅前地区は1970年代以降、
商業施設や住宅の郊外化で徐々に衰退。98年に商業ビルが閉鎖すると、
空洞化は急加速した。

 「複合施設は駅前地区だけのためのものではない。中心部一帯がにぎわいを取り戻し、
その波が市全体に広がればいい」。建設地近くにデザイン事務所を構える佐々木孝久・
江津商工会議所青年部会長(43)は期待を込め、変わりゆく駅前の景色を見つめる。

  ◇      ◇

 県西部では1990年代後半から、大田、益田、浜田各市が中心部にある駅周辺の
再開発を実行。それを横目に江津市では、幾度も計画が浮かんでは
財源不足などで霧消してきた。

 市は今回、かつて商業施設を核とした計画が不調に終わったことを踏まえ、
公共公益複合施設を幅広い世代の交流拠点と位置付けた。中心市街地活性化法に
基づく基本計画案に組み込み、先ごろ国に提出。今月中にも認定される見通しだ。
国の財政支援が受けられる同認定は、県内では松江市に次いで2例目となる。

 計画の対象区域は江津、嘉久志両町にまたがる78ヘクタール。市や商議所など
官民でつくる江津市中心市街地活性化協議会(会長・永井良三江津商議所会頭)が
主体となり、2015年度から5年間、ハード、ソフト両面の事業を進める。

  ◇      ◇

 計画で「重点整備地区」と定める駅前に建設する同複合施設は2階建てで、「市民交流」
「福祉」「子育て」の3機能を持つ。

 山下修市長(66)は「市民の主体的な活動拠点となり、江津の活力創出の場になることを
目指す」と強調。市が施設機能を「複合化」した狙いも、そこにある。ただ、施設建設だけで
道が開けるほど地域活性化が容易でないことは、市側は十分に認識している。

 その思いは民間側も同じだ。江津商議所青年部の佐々木部会長が3年前、駅前に
事務所を構えたのは、一帯の活性化に取り組む若者たちに触発されたのが理由だった。
その経験を踏まえた言葉には力がこもる。
















 






















nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0