SSブログ

あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取) [あすの催し]

  あすの催し、山陰の ニュース 他  (出雲)(石見)(鳥取)                      (山陰中央新報調べ)

【4月19日(日)】: イベント(出雲)

第27回はくたチューリップ祭り 午前10時~午後4時、安来市伯太町東母里の
市役所伯太庁舎周辺。
第13回日本フルートフェスティバルin松江 午後2時、松江市西津田6丁目の
市総合文化センター・プラバホール。一般1800円、高校生以下1200円。
おはなしのじかん 午前11時、松江市浜乃木7丁目の県立大学松江キャンパスおはなし
レストランライブラリー。無料。
エイプスからの出張講座(スポーツエクササイズ) 午前10時半、松江市宍道町佐々布の
宍道公民館。1500円。要申し込み。しんじ湖スポーツクラブ電話0852(66)8686。
第31回林ピアノスクールピアノ発表会 午後1時、松江市殿町の県民会館。
火縄銃の演武と居合切り 午前11時、午後2時、松江市殿町の松江歴史館。観覧無料。
博物館の裏側探検ツアー 午後2時半、松江市殿町の松江歴史館。無料。20人。
要申し込み。同館電話0852(32)1607。
日本画展春爛漫(らんまん)-牡丹(ぼたん)・薔薇(ばら)・椿(つばき) 午前10時~
午後5時、松江市鹿島町北講武のぎゃらりー彩路。5月17日まで。
軽トラック市「うんなんまめなカー市」 午前10時~午後1時、雲南市大東町の町商店街。
発動機展示運転会 午前9時~午後3時、奥出雲町八川の鉄の彫刻美術館。入場無料。
第8回国盗り綱引き大会 午前10時、飯南町と広島県三次市の境にある赤名峠。
第11回出雲國神仏霊場合同祭事世界平和祈願祭 午前10時~午後3時、出雲市
小境町の一畑薬師。
出雲芸術アカデミー音楽院第10回ファミリーコンサート 午後2時、出雲市大社町杵築南の
大社文化プレイスうらら館。前売り500円(当日600円)、未就学児無料。
風土記談義播磨国風土記編 午前10時、出雲市斐川町神庭の荒神谷博物館。300円。
予約不要。
企画展関連講座「越後平野の成り立ちとそこに生きた人々」 午後1時半、出雲市大社町
杵築東の古代出雲歴史博物館。無料。定員100人。要申し込み。講師は新潟県胎内市
教育委員会生涯学習課文化財係の水沢幸一

【4月19日(日)】: イベント(石見)

第11回春祭り因原交流神楽大会 午前9時半、川本町因原の川本西公民館。無料。
大都神楽団、因原神楽団など。
第8回人麻呂ごうつ祭り 午前10時、江津市島の星町の高角山公園。ステージイベントなど。
陸上自衛隊中部方面音楽隊スプリングコンサートinはまだ 午後1時半、浜田市黒川町の
石央文化ホール。入場無料。
ノルディックウオーキング 午前10時、浜田市国分町の石見海浜公園予約センター集合。
約2時間。
第58回益田まつり 午前10時、益田市駅前町のJR益田駅前周辺。ステージイベント、
各種出店も。

【4月19日(日)】 : イベント(鳥取)

米子ウインドオーケストラ22回目の演奏会 午後2時、米子市末広町の市文化ホール。無料。
第5回ヒーラーズ祭り~ひろがれ心の翼 午前11時~午後5時、米子市末広町の
米子コンベンションセンター・ビッグシップ。骨盤矯正など(各ブース有料)。
米子シネマクラブ100回例会「飛べ!ダコタ」 午後2時、7時、米子市末広町の
米子コンベンションセンター・ビッグシップ。有料。会員制。当日入会可。
同クラブ電話090(8248)9810。
手作り自然教室「野鳥のステンシル教室」 午前10時、米子市彦名新田の米子水鳥公園。
500円。要申し込み。定員20人。小学生以上。同園電話0859(24)6139。


水族館アクアスでゴマフアザラシの赤ちゃん園児に公開
(山陰中央新報調べ)
ゴマフアザラシの赤ちゃんを間近で観察する子どもたち

5518701791.jpg

 島根県浜田市と江津市にまたがる水族館アクアスで18、19の両日、同館で3月に
生まれたゴマフアザラシの赤ちゃんが、初めて来館者に公開される。17日は、近くの
保育所の子どもたちが特別公開に招かれ、元気いっぱいに泳ぐ赤ちゃんを間近で観察した。

 赤ちゃんは3月6日生まれの雄で、現在の体長は約1メートル、体重は36キロ。
当初クリーム色だった毛は、ごま模様に生え変わった。

 この日は、江津市波子町の波子保育所の3~5歳児16人が来館し、新シロイルカプール
横に設置されたプールの赤ちゃんと対面。まん丸の目をキョロキョロさせながら
近寄ってくる愛らしい姿に、園児たちは「かわいい」「こっちおいで」と興奮気味に声を掛け、
見つめていた。

 赤ちゃんの公開は、同館が4月19日の「飼育の日」にちなんで18、19の両日に行う
イベントの一環で、1日2回(午前10時半~11時半、午後3時半~4時半)実施する。
公開に合わせ、赤ちゃんの名前の投票も行う。

 同館のアシカ・アザラシプールでの公開は赤ちゃんが飼育員の指示通り餌を
食べられるようになってからで、現時点では未定という。

















 
























nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0