SSブログ

あすの催し、山陰のニュース、他、 (出雲)(石見)(鳥取) [あすの催し]

   あすの催し、山陰のニュース、他、 (出雲)(石見)(鳥取)                             (山陰中央新報調べ)                     
【9月24日(日)】催し : イベント(出雲)

家族関係から生きづらさを抱えている人(アダルトチルドレン)の
問題を考える会 午後1時半~3時半、松江市東津田町のいきいき
プラザ島根。無料。申し込み不要。
企画展「大美保関」講演会「美保神社信仰と高田屋嘉兵衛」
午後2時~3時半、松江市殿町の松江歴史館。無料。要申し込み。
60人。同館電話0852(32)1607。
樹木医による樹木研修会 午前10時~午後3時。午前10時から、
松江市殿町の松江城山公園で樹木の診断法講座(現地研修)。
午後1時から、県民会館で樹木診断学習会(座学・樹木医養成講座)。
無料。22日締め切り。定員は現地研修が30人、座学が20人。
もりふれ倶楽部電話0852(66)3586。
県労働委員会講演会「ブラックバイト」「ブラック企業」にどう立ち
向かうか? 午後1時半~3時、松江市内中原町の県立図書館。無料。
要申し込みだが当日参加も可。講師は県弁護士会の岸田和俊会長など。
同委員会事務局電話0852(22)5450=平日。
熱響UNNAN「ロマン派症候群」 午後3時、雲南市加茂町
宇治のラメール。前売り一般3千円(当日3500円)、同高校生
以下1500円(同2千円)。クラシック音楽と演劇の
コラボレーション作品。未就学児入場不可。
ラメール電話0854(49)8500。
健康ウォーキング教室 午前8時、雲南市木次町木次のサンワーク
木次集合。600円。要申し込み。小雨決行。サンワーク
木次電話0854(42)9090。
出雲青年会議所創立60周年記念講演会「夢と絆」 午後3時半~5時、
出雲市塩冶有原町2丁目の市民会館。1千円。要チケット。
講師は拉致被害者の蓮池薫さん。未就学児入場不可。
同会議所電話0853(22)3700。
季節のヨーガ(早起きヨーガ) 午前7時15分~8時15分、
出雲市大社町北荒木の県立浜山公園陸上競技場。500円。定員に
空きがあれば当日参加可。40人。高校生以上対象。講師は同公園
スポーツ教室講師の倉田里美さん。

【9月24日(日)】催し : イベント(石見)

第14回川本町神楽共演大会 午前9時半、川本町川本の悠邑ふるさと
会館。前売り一般1500円(当日2千円)、中学生以下無料。
同館電話0855(72)0001。
あさひ健康ウォークin都川「八戸川散策(幻の戸川発電所遺構)」
午前9時半、浜田市旭町都川の岩畳生活改善センターで受け付け開始。
無料。申し込み不要。雨天決行。

【9月24日(日)】催し : イベント(鳥取)

おもちゃの病院 午前10時~午後3時、鳥取市西町3丁目のわらべ館。
壊れたおもちゃを修理する。先着15件。部品代実費。
芸術たのしみひろばオペラ「ヘンゼルとグレーテル」を10倍楽しむ
方法 午後2時、倉吉市駄経寺町の倉吉未来中心リハーサル室。
入場無料。申し込み不要。講師はとりアートオペラ演出家の中村敬一氏。
秋のたいまつ行列 午後7時、大山町大山の大神山神社奥宮を出発。
午後2時から、たいまつ引換券(500円)販売。たいまつがなくなり
次第終了。大山町観光案内所電話0859(52)2502。
天体観望会「天の川をみよう」 午後7時半~8時半、米子市西町の
市児童文化センター。参加無料。要申し込み。先着14組。
同センター電話0859(34)5455。
第37回いきいき浜っこ祭(境港市福祉文化祭) 午前9時半~正午、
同市夕日ケ丘1丁目の夕日ケ丘メモリアルパーク。ステージイベント、
模擬店、バザーなど。雨天中止。


地域おこし店舗 お披露目 邑南・出羽自治会が改装 (山陰中央新報調べ)

   パン屋を起業する寺田真也さん(右端)から商品の説明を受ける住民たち

PN0000000000000001356.jpg

 島根県邑南町出羽地区の空き店舗を出羽自治会が改装、整備した
「地域おこし店舗」のお披露目会が20日、同町山田の同店舗であった。
地区住民が、3日にオープンした雑貨店に加え、10月14日に開店
予定のパン屋を見学し、交流人口拡大の役割を持つ新しい拠点に
大きな期待を寄せた。

 出羽自治会は地域づくり構想の一環で、出羽公民館前にあった
空き店舗を交流と情報発信の拠点として整備するアイデアを発案。
町の都市交流促進の拠点整備モデル事業に採択され、補助金を活用し、
約100平方メートルの施設を地域おこし店舗として改装。3日には
雑貨店と交流スペースがオープンした。

 残りのスペースには、町の地域おこし協力隊員として、2016年
4月から食に関する研修を受けてきた寺田真也さん(37)=兵庫県
姫路市出身=がパン屋を起業することが決定。開店を前に、地域おこし
店舗全体のお披露目の機会を設けた。

 寺田さんはこの日のために、町内産の生乳を使ったパンなど9種類を
用意した。同地区でパン屋が営業するのは約30年ぶりといい、見学に
訪れた地区住民約20人は、多彩なパンを一つ一つ味わいながら歓談した。

 お披露目会の前には、出羽公民館でオープン記念式典があり、
石橋良治町長ら関係者26人が出席。出羽自治会の大田文夫会長は
「(前の)店が閉店して地域の人たちはさみしがっていた。大変立派な
店舗ができたので、地区を挙げて頑張っていきたい」とあいさつした。

 出席者を前に、寺田さんは「至らない点があるが頑張っていく」と
決意を述べ、雑貨店主の竹内美紀さん(42)は「地域外の人が来て
くれる店にしていきたい」と意気込んだ。

    




























nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。