SSブログ

あすの催し、山陰のニュース、他、 (出雲)(石見)(鳥取) [あすの催し]

あすの催し、山陰のニュース、他、 (出雲)(石見)(鳥取)                            (山陰中央新報調べ)                     
【 1月 30日(水)】催し : イベント (出雲)

岡敏文写真展 心の趣くままに4 午前9時半(30日は11時)~
午後5時、松江市東朝日町の中国電力ふれあいホール。
2月3日午後4時まで。
島根大学教育学部美術教育専攻 卒業制作展 午前10時~午後6時、
松江市袖師町の県立美術館ギャラリー。無料。絵画、デザイン、
彫刻など。2月4日午後5時まで。
県がんピアサポーター相談会 午前10時半~午後0時半、出雲市
姫原4丁目の県立中央病院がん相談支援センター。無料。
申し込み不要。がん患者とその家族対象。がん治療経験者と語り合う。

【 1月 30日(水)】催し : イベント (石見)

行政相談 午前10時~午後3時、浜田市殿町の市役所。無料。
第一子0歳児の会「だっこっこ」 午前10時~11時半、益田市
常盤町の子育て支援センター。無料。申し込み不要。

【 1月 30日(水)】催し : イベント (鳥取)
あすの催し、山陰のニュース、他、 お知らせはありません

    島根の2点 朝鮮半島製か 粘土帯土器 韓国の研究者ら調査                (山陰中央新報調べ)

     島根県内の遺跡で出土した土器を手に取る朴辰一学芸室長(中央)と、      金権九教授(右)=松江市打出町、島根県埋蔵文化財調査センター

PN0000000000000007751.jpg 

島根考古学会(渡辺貞幸会長)は、弥生時代に朝鮮半島から
伝わった「粘土帯土器」の韓国人研究者を招き、山陰両県で
出土土器の調査を進めている。28日は島根県東部の遺物を
松江市内で調査。朝鮮半島製の可能性が高い土器片2点を確認した。

 粘土帯土器は鉢の口縁に粘土ひもを貼り付けた装飾が特徴。
山陰では弥生時代中期の紀元前4世紀ごろから、西川津遺跡
(松江市)や青谷上寺地遺跡(鳥取市)などで出土している。

        



      



   
















nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。